
自分の靴を、慣れてきたら周りの人の靴を、考えながら手を動かして作っていく靴作りの教室です。
お気に入りの一足を作ってみませんか。
作っているうちに、使っていくうちに、それはあなたの暮らしに欠かせないものになっていくはずです。
※靴作り教室についてのブログはこちらから。
○教室開催曜日と空席状況
| 火 | 木 | 土 | 日 | |
| 10:00 – 13:00 | × | × | × | × | 
| 14:00 – 17:00 | ○ | ○ | × | × | 
| 17:30 – 20:30 | / | / | × | / | 
※○は空席あり ×は満席です(最終更新日 ’25 10/19)
・費用(税込)
 入会金: ¥22,000(再入会の場合半額)
  月謝: ¥12,650/月4回コース
      ¥8,250/月2回コース
  材料費(一足につき): 紐靴で¥25,000円くらい(使う革の量で前後します)
| ・備考 ※3~4人程度の少人数制。 初心者の方でも丁寧に教えますので安心です。 ※だいたい5~10ヶ月で一足の靴ができあがります。 ※作りたい靴が決まっている場合は、その写真や絵をお持ちください。 靴のことがよくわからない、という方は、相談してどんな靴にするか決めましょう。 ※工房に用意してある木型のヒールの高さは1.5㎝~2㎝程となります。 ※お申し込みいただいてから、こちらで足の採寸、木型の補正をしますので、作業開始までいくらかお時間をいただきます。 ※道具はこちらに用意してありますので、エプロンとノートをご持参ください。 ※お休みされる場合は事前にご連絡いただければ、他の時間(前後1ヶ月)に振替することができます。 ※1ヶ月以上来られず振り替えもできない場合でも、木型の保存代・席代として、月謝の半分をいただいております。ご了承ください。 | 


